お客さんから料金を受け取ることで、タクシー運転手は収入を得ています。タクシー運転手は、儲かる仕事といえるのでしょうか。そこで今回は、タクシー運転手の給与体系などについて解説しましょう。また、タクシー運転手が収入を上げるためのコツも説明します。タクシー運転手に転職しようか考えている人は、参考にしてください。
タクシードライバーの収入は歩合制
タクシー運転手になるか迷っているなら、どれくらいの収入があるのか知っておきたいところです。タクシー運転手は、どのような給与体系になっているのでしょうか。
歩合制がほとんど
多くのタクシー会社では、給与は歩合制です。つまり、たくさんお客さんを乗せるほど運転手の給与は増えます。しかし、あまりお客さんを乗せられなかったら、収入は少なくなります。
また、お客さんが支払った金額が、すべて運転手の収入になるわけではありません。売上のおよそ6割が運転手の収入となります。たとえば、1日の売上が2万円であれば、運転手の収入は1万2,000円となるのです。
収入が不安定ともいえる
毎日、一定数のお客さんがタクシーに乗車するわけではありません。ほとんど乗客がいない日もあるでしょう。日によって利用するお客さんの数は変わります。そのため、固定給である一般的な会社員と比べると、タクシー運転手の収入は不安定であるといえます。
しかし、歩合制だからこそ頑張り次第で収入アップは可能です。また、タクシー運転手は、他業種からの転職者がとても多い職業です。未経験からスタートしても、高収入を狙えるチャンスがあります。
福利厚生はどうなる?個人タクシーとの違いは?
タクシー会社に入社するなら、福利厚生が気になるところです。ここでは、タクシー会社に勤める運転手の福利厚生について説明しましょう。また、独立して個人タクシーとして働く場合との違いについても説明します。
タクシー運転手の福利厚生
多くのタクシー会社では、健康保険や雇用保険、労働保険、厚生年金といった社会保険が完備されています。一般的な企業と同じように福利厚生が整っているタクシー会社が多いので安心です。
また、ボーナスが支給される会社もあります。採用面接などで、福利厚生の内容はしっかり確認しておきましょう。
個人タクシーとの違い
一定期間タクシー会社に所属して経験を積めば、個人タクシーを開業できます。個人事業主なので、収入は完全に歩合制となります。お客さんから受け取った金額が、すべて自分の収入になるのです。
車両代やガソリン代は自己負担になりますが、頑張り次第で収入が上がるのが個人タクシーを開業するメリットです。各地に個人タクシーの協同組合があるので、加入すれば福利厚生も利用できます。福利厚生には、小規模企業共済、国民年金基金などがふくまれます。
収入を上げるためのコツは?
タクシー運転手は歩合制だからこそ、頑張って収入は増やしたいところです。それでは、収入を上げるためには、どんなところに気をつけたらいいのでしょうか。ここでは、収入アップのためのポイントを紹介します。
走る道を工夫する
少しでも多くお客さんを乗せるために、走る道を工夫しましょう。つまり、タクシーに乗りたいお客さんが多い道を把握するのが大切です。地方に比べると、都心の方がタクシーを利用する人が多い傾向にあります。都心はたくさん人が集まるので、タクシーを利用するお客さんも増えるからです。
たとえば、買い物客が多い通りであれば、買い物帰りにタクシーで帰りたい人も多いものです。繁華街やビジネス街など、タクシーをつかまえたい人が多い通りを走れば、お客さんを乗せやすくなるでしょう。また、土地勘を身につけてスムーズに目的地まで運転できるようになると、より効率的に稼げます。
稼働時間を長くする
タクシーを運転する稼働時間を長くするほど、お客さんを乗せる時間は長くなります。ですから、なるべく働く時間を長くするのがおすすめです。また、夜間は飲み会帰りの人や、仕事で終電を逃した人などがタクシーを利用します。夜間にタクシーを利用すると深夜料金がかかるので、収入アップが期待できます。
常連客をつくる
出勤や通院など、何らかの理由で日常的にタクシーを利用する人もたくさんいます。運転方法や接客態度などを気に入ってもらえれば、同じお客さんから指名されて繰り返し利用してくれることもあります。
つまり常連客になってくれるのです。常連客を少しでも増やせば、安定した収入を期待できるはずです。ホスピタリティ精神を発揮して、常連客に安心してタクシーを利用してもらいましょう。
まとめ
今回はタクシー運転手が儲かるのは本当なのか、そしてタクシー運転手の給与体系などについて解説しました。タクシー運転手は歩合制なので、努力次第で収入は増やせます。
また、他業種からの転職者も多いので、タクシー運転手に転身して十分な収入を得ることも夢ではありません。実際にタクシー運転手として働く場合は、今回紹介したコツを抑えて収入アップを目指してください。
- ライフスタイルに合わせ自由に働ける!おすすめのタクシー会社
-
メトロ自動車株式会社
メトロ自動車株式会社は地域密着で80年の実績がある会社です。自社無線とDIDI・GOの2社の配車アプリを使用し、一人一人の乗務員の営業効率の上昇、給与アップが望めます。
また、「日勤」「夜勤」「隔勤」の3パターンから自由に選べるシフト制で、ライフスタイルに合わせて柔軟に休みをとることができるのも強みです。